「車」でお客様に
真の喜びを提供する。
MITSUYAグループは、
東京・千葉で人と地域を繋ぐ
モビリティ事業を展開しています
MITSUYA Group
三ツ矢グループについて
人類の発展に大きく寄与してきた車。私ども三ツ矢グループはタクシー、教習所など、創業以来長きにわたり車社会の発展に携わってきました。
21世紀を迎え、今社会は「競争の時代」から「調和の時代」へと大きな転換を求められています。
三ツ矢グループでは100周年を機に、創業の精神にたちかえり、「人との調和」「自然との共生」を企業理念の中核に据え、お客様をはじめとし、広く社会に真のよろこびを提供できる企業を目指してまいります。

Mobility Services
地域密着型移動サービス事業
地域の移動ニーズに応える多様な交通サービスを展開。タクシーやバス、介護タクシー、ライドシェアなどを通じて、高齢者や交通空白地帯にも対応した移動インフラを提供しています。
-
01
ハイヤー・タクシー事業
法人のお客様や一般のお客様など誰でも利用ができる公共交通機関の一部として人々の移動をサポートするサービスです。
-
02
介護タクシー事業
介護資格をもつドライバーが、ご高齢の方や障がいをお持ちの方など移動に困難を抱える方の外出をサポートするサービスです。通院やレジャー、買い物など様々な目的で利用できます。
-
03
デマンドバス事業
事前予約により、利用者のニーズに合わせた運行を行う事業です。
路線バスとタクシーの中間の位置にあり、交通手段が少ない地域に寄り添います。 -
04
NRS事業(日本版)
ライドシェアタクシーが不足する地域や時間帯に限り、一般のドライバーが自家用車などを使い、アプリで依頼を受けお客様を送迎するサービスです。
-
05
バス事業
企業や商業施設の送迎バス運行を通じて地域社会の発展と人々の豊かな暮らしに貢献しています
Car Life Services
カーライフサポート事業
中古車の販売から整備、レンタカー、免許取得まで、カーライフをトータルにサポート。お客様の快適で安心な車生活を支える事業群です。
-
01
自動車整備
自動車の安全性を維持するために定期点検・車検をはじめ部品交換や修理なども行い、快適な走行をサポートする重要な役割を担っています。
-
02
レンタカー事業
様々な車種を取り揃え、お客様のニーズに合わせて短時間から車両を貸し出す事業です。
-
03
中古車販売事業
店舗やインターネットを通じて中古車を展示・販売しお客様のニーズに合わせた車種や価格帯の車両を提案します。
-
04
自動車教習所
車を運転するために必要な運転免許証を取得するために知識や技能を学ぶ場所です。
Energy & Infrastructure
エネルギー・インフラ支援事業
LPガスや石油製品の輸送・供給を通じて、地域のエネルギーインフラを支えます。ガススタンドや駐車場運営も含め、暮らしと産業を支援する事業群です。
-
01
ガススタンド事業
LPガス(液化石油ガス)を燃料とする自動車(LPG車)に燃料を供給する施設です。
ガソリンスタンドと同様にLPG車が燃料補給を行うために利用します。 -
02
タンクローリー・LPガス石油製品運送
LPガスを生産工場や貯蔵施設から家庭や産業用施設へ輸送する事業です。
-
03
駐車場事業
6階建立体・自走式駐車場。ゲート&カード認証。完全屋根付き&舗装、LPGスタンド併設や設備が充実(洗車場・両替機・マット洗い機など)
Hospitality & Tourism Services
観光・宿泊事業
観光やビジネス利用に対応した宿泊サービスを提供し、グループ全体の多角的なサービス体制を支える観光・宿泊事業を展開しています。
-
01
ホテル事業
地域に根ざしたホスピタリティを提供するホテル事業を展開しています。快適な宿泊空間と心を込めたサービスで、地域社会とのつながりを大切にしています。
Group Companies
関連会社
三ツ矢観光自動車株式会社
東京及び埼玉にてタクシー・ハイヤー事業を展開している関連会社です。